百々小学校

京都市山科区西野山百々町173-1
グランド芝生化(約1,150平方メートル)

 


2024年4月25日 現地調査を行いました。

①雑草が少しだけ混じりますが非常に良い状態です。

②芝生の密度も高く良い管理がされています。


③昨日の雨の影響も分からないほど水はけが非常に良い芝生です。

④葉色に多少の濃淡は有りますが申し分ない状態です。


⑤5月から地域の方の応援も入るので雑草取りも行われます。



2024年1月25日 現地調査を行いました。

①入口の日影部分はまだ雪が溶けずに残っています。

②冬芝の古い葉が茶色くなり全体的に葉色が薄く見えますが自動散水が一時止まった影響です。


③踏圧の掛かりやすい鉄棒の下も剥げていなくて良い状態です。

④奥の部分は水分が多くてややぬかるんでいました。


⑤一部に肥料が多く落ちてその部分の芝生が濃く良く伸びています。



2023年11月24日 現地調査を行いました。

①申し分のない良い状態に仕上がっています。

②入り口部分は多少踏圧が掛かっています。


③芝生の緑と樹木の紅葉のコントラストが綺麗です。

④寒くなってきたので子供の使用が少なく鉄棒下はまだ剥げていません。



2023年10月14日 秋のウィンターオーバーシーディングを行いました。

①作業前の状態ですが芝生が綺麗に低刈りして有り全体が茶色に見えます。

②芝生を浅く切り込むバーチカルを機械で掛けました。


③冬芝(ライグラス)のタネを45g㎡サイクロンで播きました。

④発芽を良くするために遮光ネットを掛けました。


⑤遮光ネットを掛けた後、スプリンクラーで散水を始めました。



2023年7月28日 現地調査を行いました。

①入り口部分だけ密度が低いようですが夏芝は非常に良い状態です。

②水分管理も改善されて以前ほど足下が濡れません。


③左半分は少し乾燥気味です。

④雑草も殆ど無く素晴らしい状態の芝生になっています。



2023年4月20日 現地調査を行いました。

①冬芝の生育が進み素晴らしい芝生になっています。

②雑草も少なくて水分も散水を控え気味で良い状態になりました。


③多少雑草(スズメノカタビラ)が入っている部分も有ります。

④遊具下は芝刈りが出来ずに芝が伸びています。


⑤夏芝が冬芝の中で萌芽を始めています。(一寸分かりにくいですが)